繰り返す腰痛にはモーターコントロールトレーニングをしていきましょう
2019年12月19日

繰り返す腰痛にはモーターコントロールトレーニングをしていきましょう
こんにちは、大掃除のシーズンになって来ましたね
このシーズンになると多くなるのが腰痛です
ギックリ腰もそうですが繰り返す腰痛には
適切なリハビリやエクササイズが必要になります
適切に対処すると痛みの心配から解放されやすくなるということです
当院では神経学的検査・姿勢検査・整形外科的検査などと
エコー検査でどこから来ている痛みかを検査します
ある程度痛みの原因がわかると
施術やリハビリを行います
現在、多くの方に行っているリハビリとしてモーターコントロール
というものがあります
モーターコントロールとは
専門的には『運動に必要な関節・筋肉・神経系の調整能力』とされますが
体幹のインナーユニットと言われる場所のコントロールを示すことが多いです

インナーユニットイメージ
運動するうえでこのインナーユニットが肝心ということになり
日常生活、悪い姿勢や長時間でのデスクワークではこのインナーユニットは衰えていくことが多いとされています
当院では腰痛や疲労骨折などの方にはことモーターコントロールのトレーニング
を積極的に行っています
超音波エコーを使用して評価をしたり、スタビライザーという計測機などを使用することで容易にモーターコントロールトレーニングが可能となっています


繰り返すギックリ腰や腰痛にはモーターコントロール トレーニング
覚えておいて下さいね^^
参考文献
腰痛に対するモーターコントロールアプローチ
腰椎骨盤の安定性のための運動療法/齋藤 昭彦
Motor control?exercise for chronic non‐specific?low‐back pain
BT Saragiotto
営業案内はこちら

施術メニューと料金案内はこちら
LINEでもご相談お受けします。

