変形性膝関節症にも有効LIPUSについて
2020年5月25日

変形性膝関節症にも有効LIPUSについて
高齢者の半数以上が抱えている
膝の痛みですが
その多くが変形性膝関節症と言われる病態です
膝には半月板や関節軟骨という軟骨がありますが
この半月板が擦り減り薄くなることで
痛みや関節に水が溜まることで
変形性膝関節症と言われます

厄介なことにこの軟骨は
一度すり減ると再生はしないとされています
ですが近年の研究では
低出力超音波パルス療法(LIPUS)療法が
軟骨の再生に有効であるという研究が
多く出てくるようになりました
変形性関節症の106人をLIPUS治療を受けた人と
LIPUSを受けなく湿布のような薬で痛み止めを塗布した人とで
10日、4週間、12週間、痛みがどう違うかを負った研究では
優位にLIPUS治療を受けた人が痛みが減ったとしています
症状や状態によってかなり有効であるとおうことがわかってきました
当院でもLIPUSを複数台所有しております
膝の痛みが良くならないという場合はLIPUSが有効かもしれません
お気軽にお問い合わせ下さい

当院のLIPUS機器 オステオトロンV
参考文献
1)Low‐intensity pulsed ultrasound?(LIPUS) increases the articular cartilage type II collagen in a rat?osteoarthritis?model/K Naito,?
2)Efficacy of focused?low-intensity pulsed ultrasound?therapy for the management of?knee osteoarthritis: a randomized, double blind, placebo-controlled trial/L Jia, Y Wang
営業案内はこちら

施術メニューと料金案内はこちら
LINEでもご相談お受けします。

