テニス肘にはショックマスター を
2020年7月16日

テニス肘にはショックマスター を
肘の外側の痛みを総称してテニス肘言いますが
医学的には『外上顆炎』といいます
上腕骨という骨があり外上顆という突起があります
そこには手首を上に上げる筋肉などが付着していて
筋肉の炎症や老化で硬くなったりして痛みが出現します

このテニス肘の厄介なところは
痛みがなかなか良くならないということで
痛み始めてから数年来痛みがあるという方が多い
のがテニス肘の特徴です
対策としてストレッチやテーピング、ステロイド注射などがありますが
これも根本的な対策とはならないことが多いです
そこで近年注目されていて有効とされているのが
体外衝撃波です
当院にあるショックマスターもその一つですが

テニス肘の効果を多くの論文をまとめた研究では
痛みが大きく軽減もしくは消失し、有効である
としています
長期観察をしても再発もしにくいとしています
テニス肘でお悩みの方はぜひ
ショックマスターでの治療を受けてみて下さい
参考文献
A comparative study of the efficacy of ultrasonics and extracorporeal shock wave in the treatment of tennis elbow: a meta-analysis of randomized controlled trials/Chenchen Yan,
営業案内はこちら

施術メニューと料金案内はこちら
LINEでもご相談お受けします。

