足首ねんざ癖を発見、簡単セルフチェック

足首ねんざ癖を発見、簡単セルフチェック

足首の捻挫(ねんざ)は
すべてのスポーツにおいてのケガで70%が足関節捻挫(ねんざ)とされており全ての筋肉や関節のケガの約10%ともいわれています

注意をしたいのが捻挫は癖(くせ)になるということで
驚くべきことに、足関節捻挫(ねんざ)を経験している人の最大で70%以上も癖になる、慢性足関節不安定症になるということです

慢性足関節不安定症は慢性的な足の痛みや、全身の運動機能の低下、バランスが悪くなり他の関節が痛くなる(膝痛や腰痛 ect…)などのスポーツ活動だけでなく、身体活動にとって良いことがありません

一番肝心なことは足関節捻挫(ねんざ)をした時に正確に対処をすることですが
今回は、そのCAI(慢性足関節不安定症)になっていないかのセルフチェックです、簡単な質問事項のみになるので確認してみてください

Cumberland Ankle Instability Tool (CAIT)による質問

Q1,足首に痛みがある
a.ない (5点) 
b.スポーツをしているときのみ痛みがある (4点)
c.平坦でない道を走っているときのみ (3点)
d.平坦な道を走っている時にのみ痛みがある (2点) 
e.平坦でない道を歩いている時のみ痛みがある (1点)
f.平坦な道を歩いて痛みがある (0点)

Q2,足首に不安定感がある(グラグラする感じがある)
a.ない (4点)
b.スポーツをしている時時々感じる(常にではない)(3点)
c.スポーツをしていると感じる(常に)(2点)
d.日常生活で時々感じる (1点)  
e.日常生活で常に感じる (0点)

Q3,切り返し動作で不安定感を感じる
a.ない (3点)
b.走る時に時々感じる (2点)
c.走る時に頻繁に感じる (1点)
d.歩く時に感じる (0点)

Q4,階段を降りる時に不安定感を感じる
a.ない (3点)
b.急いで降りる時に感じる (2点)
c.時々感じる (1点)
d.常に感じる (0点)

Q5.片足立ちになった時に不安定感がある
a.ない (2点)
b.ボールのような不安定な上に乗ったときのみ (1点)
c.平坦な場所でも感じる (0点)

Q6,以下の時に不安定感がある
a. ない (3点)
b.横にジャンプをした時 (2点)
c.その場跳びをした時 (1点)
d.ジャンプをしたら常に感じる (0点)

Q7,以下の時に不安定感がある 
a.ない (4点)
b.不安定な地面で早めにダッシュをすると (3点)  
c.不安定は地面でランニングをすると (2点)
d.不安定な地面を歩くと感じる (1点)
e.平坦な地面を歩いていて感じる (0点)

Q8,足首を捻った状態からすぐに止まることが出来るかどうか
a.素早く止まることが可能 (3点)
b.だいたい止まることが出来る (2点)
c.たまにしか止まれない (1点)
d.止まることが出来ない (0点)
e.捻ったことがない (3点)

Q9,捻った後で痛みなど通常の状態に戻るか
a.すぐに戻る (3点)
b.その日の内には戻る (2点)
c.1~2日かかる (1点)
d.2日以上かかる (0点)
e.捻ったことが無い (3点)

如何でしたでしょうか?

9つの質問の合計で25点以下でCAI(慢性足関節不安定症)

と定義づけられていて捻挫を繰り返しやすいと言えます。


足関節捻挫(ねんざ)見過ごすと様々なケガの原因やパフォーマンス低下につながります


これ捻挫かな?という場合はすぐに医療機関で超音波エコー検査を受けて適切な治療、リハビリを受けることをオススメします

当院では以前の足関節捻挫(ねんざ)なども超音波エコー検査を必要に応じ行いながら、ケガ予防をしていくオリジナルメニューを行なっています、お気軽にお問い合わせ下さい。

最後までお読み頂きありがとうございます^^

地図をクリックすると駐車場などの詳細情報が見れます。

当院の営業日(時間外、急患の方はLINE公式アカウントよりご相談ください)

以下のカレンダーをクリックすると電話がかかります。

オンラインで簡単予約出来ます。

質問はLINE公式アカウントからお気軽に!(予約も出来ます)

関連記事

  1. スポーツ時の応急処置って何をするべき?!〜POLICEについ…

  2. 【足首のねんざ完全解説!原因から対処方法まで知っておくべき7…

  3. あなたの足首はどっち?年代別、足首のねんざor骨折のリスク

  4. 捻挫(ねんざ)は癖になる?CAIについて

  5. 足首の捻挫をいち早く治したい方へ

  6. 『お子さんの捻挫(ねんざ)骨折かもしれません』

PAGE TOP