前回のブログにて扁平足とは?、正しい靴の履き方や選び方について書かせて頂きました。
今回はその扁平足に対しての当院で行っている評価方法と改善方法をお伝え致します。
前回の『扁平足がケガに繋がる?!〜お子さん・あなたの足は大丈夫ですか?〜』をご覧になっていない方は是非そちらの記事もご覧になって頂けると幸いです。
〜目次〜
①扁平足の評価方法
②簡単セルフチェック
③扁平足の改善方法(インソール)
【①扁平足の評価方法】
当院では扁平足の評価として『FPI(Foot Posture Index)』を利用させて頂いております。
FPI(Foot Posture Index)とは、足のアライメントを点数化する評価方法で、足病医も活用する世界的にもメジャーな足部評価法になります。
※アライメント: 最適で正しく配置された骨の位置のこと
実際には、アーチ(土踏まずの高さ)や、踵が内側に落ち込んでいないかを写真を撮影させて頂きます。
写真を撮る理由としては、実際にご自身の足を見て、お子さんの足を『見て理解して頂く』為に行っております。
【②簡単セルフチェック】
扁平足と言われてもどのように判断したら良いか分からない場合もあります。
実際は写真を撮って確認して頂けるとわかりやすいかと思いますので是非確認しながらご覧下さい。
《①横から見てアーチ(土踏まず)があるか》
写真の赤の線のようにアーチが形成されているか、またはアーチが落ち込んでしまい隙間がない状態になっていないかを確認しましょう。
分かりづらい方は、アーチ部分に人差し指一本分入るか、入らないかを見てみましょう。
《②踵が内側に落ち込んでいないか》
後ろから踵を見て、内側に落ち込んでいないか確認しましょう。この時踵と同じ目線で写真を撮ると確認しやすくなります。
この二項目だけでも見て頂けると明らかに扁平足か判断出来るかと思いますので、是非行ってみてください。
当院でもこのように写真で残し、どのように落ち込んでいるのか先程のFPI(Foot Posture Index)を使用して点数化し一つずつ説明をさせて頂いております。
(当院での実際)
このような扁平足(過回内)があると走行時にアーチの落ち込みが過剰に起きてしまい、ケガに繋がってしまいます。
実際にこの写真の方も走行時のアーチの落ち込みが過剰に見られ、『アキレス腱炎』『シンスプリント(MTSS)』に悩んでおりました。
その為、扁平足からケガに繋がることは大いに見受けられますので要注意が必要です。
是非ご自身でチェックしてみて下さい。
【③扁平足の改善方法(インソール)】
扁平足の改善方法としては、エクササイズを行うこともありますが、一番は靴を正しく履くこと・正しい靴を選ぶこと、そしてインソールにて矯正をしていくことになります。
扁平足は治るのにも数年はかかると言われており、足の成長も18歳までに完成するとも言われています。
その扁平足にアプローチをするには『靴』と『インソール』が有効的です。
当院でも今年から、『医療用インソール(フォームソティックス”メディカル”)』の取り扱いを始めました。
・インソールに興味がある方
・扁平足が気になる方
・ケガをよく繰り返している
など・・・
インソールについて フォームソティックス”メディカル” WEBパンフレットも記載しておりますのでお気軽にご覧下さい。
↓フォームソティックス”メディカル” 矯正インソール WEBパンフレット
https://formthotics.ashika.tokyo
今回は、扁平足の評価方法・改善方法について取り上げさせて頂きました。
扁平足はスポーツ障害に大きく関係しております。
まずは、扁平足か・ではないかの確認、靴が正しく履けているか・選べているかを確認しましょう。
当院では、足の悩み・正しい靴について・インソールなどに関してご相談を承っております。
お気軽にお電話・お問い合わせ下さい。
参考文献
1)
A.C. Redmond, Y.Z. Crane, H.B. MenzNormative values for the foot posture indexJ Foot Ankle Res, 1 (1) (2008 Jul 31), p. 6
2)
Foot morphology and correlation with lower extremity pain in Japanese children: A cross-sectional study of the foot posture Index-6
M Horii, R Akagi, Y Ogawa, S Yamaguchi… – Journal of Orthopaedic …, 2021 – Elsevier
地図をクリックすると駐車場などの詳細情報が見れます。
当院の営業日(時間外、急患の方はLINE公式アカウントよりご相談ください)
以下のカレンダーをクリックすると電話がかかります。
オンラインで簡単予約出来ます。
質問はLINE公式アカウントからお気軽に!(予約も出来ます)