新メニュー!セミパーソナルトレーニング〜クールダウンコース〜

皆さんは、部活後やスポーツ後クールダウンをしっかり行えていますか?

今回9月11日より開始しました、
セミパーソナルの新メニュー”クールダウンコース“について
ご紹介させて頂きます。

当院では、

・部活後にストレッチを行えていない

・自宅でもストレッチが出来ていない

・怪我をよく繰り返す

・どのようにストレッチをして良いか分からない

という方を対象に

『クールダウンコース』 を始めました!!

クールダウンとは?!

運動前に行う準備運動がウォーミングアップに対し、運動後に行う整理運動は『クールダウン』と言います。

クールダウン(クーリングダウン)とは簡単に言うと、運動から休養に入る際に軽く運動を続けることです。

運動強度が高ければ高いほど、筋肉と心臓は連動して血液を体内に循環させていきます。

急に運動を中止すると筋肉中にある血液は内臓へと戻りづらくなり体調不良や、
疲労物質が体内(筋肉中)に残り運動終了後以降の疲労、筋肉痛につながる原因にもなります。

【参考画像:ストレッチポール公式ブログ】

徐々に強度を落とすクールダウンを取り入れることで、
無理なく全身の血流回復を促し、身体への負担を軽減することができます。

クールダウンを行わない方が多くいらっしゃいますが、
クールダウンはスポーツを楽しむために大切な運動になります。

クールダウンの効果

1.  心拍数・呼吸を正常に戻す

2. 疲労の軽減

3. 柔軟性の回復・維持

4. 怪我予防

5. 筋肉痛と筋肉の硬直を軽減

などいくつかの利点があります。

クールダウンの方法

運動後から徐々に強度を下げていく為にジョギングやウォーキングで
徐々に心拍数を落としていきます。

①軽めの有酸素運動

急に運動をやめてしまうと心臓だけが血液を送り続けることになり筋肉中で血液が滞ってしまい、
一時的な貧血状態になってしまいめまいや吐き気の原因になってしまいます。

軽めの有酸素運動(ジョギングやウォーキングなど)で体を動かしながら呼吸を整えることで、
めまいや吐き気を防止することができます。

また、呼吸が整っていても軽めの有酸素運動を行うことにより、
体内に溜まっている疲労物質を循環させ、疲労回復の効果が期待できます。

②ストレッチ

運動により疲労し硬くなった筋肉をストレッチでゆっくり伸ばし、
運動する前の状態にできるだけ戻していきます。
そうすることで筋肉がほぐれ、翌日の筋肉痛の予防や軽減に繋がります。

また、運動時の緊張状態が緩和され、リラクゼーションの効果も期待できます。

特にスポーツなどの運動では偏った動きにより一部の筋肉を酷使してしまい障害の原因になります。
疲労した筋肉は十分なストレッチを行い疲労を溜めないようにしましょう。

当院の新メニュー『クールダウンコース』では
ストレッチにフォーカスを当てて指導していきます。

通常のセミパーソナルとの違い

現在行っている通常のセミパーソナルでは、本人の身体に合わせた課題や、
目標に向かったメニュー作成を行ない怪我予防の為のストレッチやエクササイズの指導を行っています。

今回の新メニュー『クールダウンコース』では、各競技・各スポーツ別で疲労が溜まりやすい部位、
競技ごとに多い怪我を予防する為に必要なストレッチのメニューを組んでいます。

クールダウンコースでは、各スポーツごとにメニューを組んでおり、15〜17程度のメニュー
1stステージ → 2ndステージ → 3rdステージ と3つのステップを踏んで全てのメニューをマスターしていきます。

実際のメニューの一部

実際に行っているクールダウンメニューの一部をご紹介致します。

<サッカー>

•内転筋ストレッチ

実際のセミパーソナルの写真

サッカー選手では、股関節の鼠蹊部(そけいぶ)に痛みが出る
グロインペイン症候群というケガが多く発症すると言われています。

発症原因として体幹から股関節にかけてスポーツによる使い過ぎにより
筋力低下柔軟性低下が起こり、鼠径(そけい)部周辺の痛みが発生します。

予防として股関節周囲の筋柔軟性の確保、体幹・股関節周囲筋の強化などが大切です。

<野球>

•90/90ストレッチ

実際のセミパーソナルの写真

野球では、肩や肘のストレッチに目を向けがちですが、股関節の柔軟性も重要になってきます。

股関節が硬いと低い姿勢で捕球姿勢を維持することが難しかったり、下半身の力をうまく伝えることができずに上半身だけで投球動作を繰り返してしまい、肩や肘などのケガに繋がりやすくなってしまいます。


予防として股関節の筋肉をしっかりと伸ばし、
股関節の柔軟性をつけていく必要があります。

サッカーや野球だけでなく、その他にスポーツの動きに大切な
ストレッチを各競技別に作成しております。

こんな方にオススメ☝️

●部活後のクールダウンがしっかり出来ていない

●どのようなストレッチをして良いか分からない

●正しい姿勢でストレッチが出来るようにしたい

●競技に合ったストレッチを知りたい

などストレッチをしっかり行いたい・子供にさせたいという方を
全力でサポート・指導させて頂きます。

無料体験を9月末まで行っております。
是非この機会にご利用下さい。

私達、宜野湾スポーツ接骨院はスポーツでの怪我に対して
全力で予防したいと思っております。

皆様が安心して全力でスポーツを楽しめるよう全力サポート致します!
一緒に改善・予防をしていきましょう!

ご相談・ご不明な点がある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

地図をクリックすると駐車場などの詳細情報が見れます。

当院の営業日(時間外、急患の方はLINE公式アカウントよりご相談ください)

以下のカレンダーをクリックすると電話がかかります。

オンラインで簡単予約出来ます。

質問はLINE公式アカウントからお気軽に!(予約も出来ます)

関連記事

  1. セミパーソナルトレーニングについて⑥     〜膝の痛み・ス…

  2. セミパーソナルトレーニングについて④

  3. 野球肘の予防に重要!? 〜肩の柔軟性〜

  4. 成長期に行ってほしいストレッチ 〜成長期のストレッチの重要性…

  5. セミパーソナルトレーニングについて⑧〜無料体験ご利用者の声〜…

  6. 当院のセミパーソナルトレーニングについて①

PAGE TOP